0%

カードリスト

ブースターパック TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』

今のあたし、滅茶苦茶ラスボスっぽくない?

RSDR/001B-095

今のあたし、滅茶苦茶ラスボスっぽくない?

今のあたし、滅茶苦茶ラスボスっぽくない?

商品区分
ブースターパック TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 
作品区分
TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 
コスト
 
レアリティ
Re 
カード種類
Reバース 
属性
 
ATK
 
DEF
 

【起】【ターン1】:あなたは自分のデッキの上から2枚公開し、その中から、Reバースを1枚かキャラを2枚まで選び、エントリーの【魂】にして、残りを控え室に置く。この効果で【魂】に置いたカードの【スパーク】から合計2つまで選び、それをあなたのエントリーにいるキャラの【スパーク】として発動させる。

今のあたし、滅茶苦茶ラスボスっぽくない?Q&A

Q386(2025-04-17)

Q. デッキのカードを公開する際、デッキの残り枚数が指定された枚数より少ない場合、どのように解決したらよいですか?

A. リフレッシュ処理を挟まず、可能な限り効果を解決します。 リフレッシュ処理はデッキのカードがなくなった時に行いますが、デッキのカードが公開されている間は領域としてデッキのものになるため、効果の解決を行っている間はリフレッシュ処理は行いません。効果の解決後、山札が0枚になった場合、リフレッシュ処理を行います。

Q239(2024-12-03)

Q. このカードが2枚ある時に、1枚目の効果を使用した後、2枚目の効果を使用しました。この時1枚目の効果で魂に置いたカードのスパークを選ぶことはできますか?

A. いいえ、できません。同じカード名の効果を、違うカードで複数回使用する場合でも、その効果が違うカードによるものであればそれぞれ別の効果として扱います。

Q208(2024-12-03)

Q. カードの効果で発動させたスパークを解決する場合、発動させるスパークの本領発揮などの条件キーワードを満たしている必要はありますか?

A. はい、満たしている必要があります。そのスパークの解決時に本領発揮などの条件キーワードを参照します。

PAGE TOP