0%
  1. TOP
  2. 「アズールレーン vol.2」とトライアルデッキでデッキを組もう!

「アズールレーン vol.2」とトライアルデッキでデッキを組もう!

このページでは「アズールレーン vol.2」の集めやすいカードと、
トライアルデッキ「アズールレーン」のカードのみを使ったデッキを紹介します。

デッキを準備しよう!

Reバースは50枚一組のカード(デッキ)と3枚のパートナーカードで遊べます。
Reバースの「アズールレーン」ではそのまま遊べる「トライアルデッキ」1種と集めて楽しい「ブースターパック」が2種発売中です。


カードを手に入れてルールを覚えたり、トライアルデッキ以外のデッキで遊んでみたくなった場合は、
下のデッキを作って遊んでみるのがオススメです。


スタートカード:『Z1』

●こうやって使おう!

「アズールレーン」のカードでは、その他のReバースのカードと少し違い、
〔空母〕などのコストの高めのキャラをメンバーに、
〔駆逐艦〕や〔軽巡洋艦〕などのコストの低めのキャラをエントリーに置きながら戦います。
どのキャラがどこで効果を発揮するのかよく確認してみましょう。

●デッキのポイント!

まずは『エンタープライズ』や『赤城』などの【Reコンボ】を狙ってみましょう。
どちらもエントリーを強化してくれる【Reコンボ】なので、一気に攻めていきましょう。

●デッキを助けてくれるカードたち!

前述の通り「アズールレーン」では、コストの高めのキャラをメンバーに置くため、
コストが多めにかかってしまうことがあります。
そんな場合でも『祥鳳』の【スパーク】ならコストかけずにリタイアから
強力なメンバーを置くことができるので、ぜひ狙っていきましょう。
揃えた強力なメンバーが控室に置かれてしまった場合も、『綾波』が居ればメンバーを
再度置くことができるので、こちらも活用していくのがおすすめです。

このデッキに慣れれば、「アズールレーン」デッキの基本的な使い方はばっちりです。
カードが集まってきたらいろいろなデッキを組んで楽しみましょう!
例としてオススメデッキを紹介するので、気になったものがあればぜひデッキを組んで遊んでみましょう。
(※こちらのデッキはブースターパック「アズールレーン」のカードも使用しています。)

ルールを覚えて遊んでみよう!

動画で覚える!

「Reバースって何?」「どうやって遊ぶの?」
そんなあなたには「3分でわかる!?Reバース」の動画がオススメです。
東山 有 役の西尾 夕香さんが「Reバース」の遊び方を解説します。

クイックマニュアルで覚える!

カードの見方からゲームの進め方まで、これ1枚に必要なことが乗っています。 はじめのうちは見ながら遊んで、ゲームに慣れていきましょう。

友達と遊ぶ!

何となく遊びかたがわかったら、実際に遊んでみましょう。
はじめのうちはゲームの進め方が書いてあるプレイマットを敷いて遊んでみるのがオススメです。

これがプレイマット

友達と遊んでみよう!

カードショップで遊ぶ!

カードショップにはファイトスペースという、対戦を楽しめる場所があります。
友達と遊べるだけでなく、様々なイベントを開催しているので、気軽に参加してみてください。
Reバースでは交流できるイベント以外にも

カードショップは全国各地にあります

Reバース以外にもデッキホルダースリーブなど色々なものが置いています

分からないことがあったら……

Q&Aではよくある質問を公開しています。
それでも解決しなければ、ユーザーサポートに問い合わせてみましょう。

Reバースに慣れてきたら

Reバースに慣れてきたら、デッキの中身を入れ替えてみたり、他のデッキを作ってみよう!
Reバースの公式サイト内では色々なデッキを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

色々な作品で楽しもう

「アズールレーン」以外にも色々な作品で遊べるのもReバースの面白さ!

アニメ「りばあす」でもコラボしています。

好きな作品を他にも見つけて、もっとReバースを楽しんでください!

PAGE TOP